体の毒素を取るデトックス。
皆さんもデトックスを考えて食事をしているでしょうか?身体に良いものを取り入れるその前に、デトックスをして毒素を取り除いておかないと、
せっかく体に良いものを取り入れても効果はあまり期待できないようです。
部屋の模様替えも、部屋をスッキリ片付けて行うように体もスッキリデトックスしてからが効率的なようで、クロレラはデトックスを始めるのにとてもいいようです。
デトックスを始めるならまずクロレラが最適な理由!!

こんにちはブレスマンです。今回はクロレラがデトックスに効果的という内容です。
ハイパーメディアクリエイターの高城剛さんもクロレラをオススメ
沢尻エリカさんの元旦那さんの高城剛さん、高城さんは健康マニアで健康本を出版するくらい
- 作者: 高城剛
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/08/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
その高城さんのデトックスのお勧めの一つがクロレラです。
2019年9月30日に発売された『333ウルトラデトックス』という新刊のまとめ記事もあるのでよかったらそちらもみてみてください。
『333ウルトラデトックス』ではかなり詳しくクロレラを押してました。

高城さんもクロレラを毎朝デトックスとして摂っているそうです。高城さんのメルマガでは、瞑想も食事で左右されるようで、綺麗な体が瞑想を深く入れるようにしてれると言っていました。
実感として、食事は瞑想に影響を与えます。食べすぎた時やジャンクな食事を摂った時、ニンニクを摂った時は瞑想が深くできなくなってしまいます。
また、逆に瞑想は腸内環境を良くする作用もあるそうでう、デトックスして深い瞑想するとさらに腸内の環境が整いやすくなるという、好転のスパイラルになるようです。
日常的に口にする食べ物はカビがいっぱい!!
近年、デトックスという言葉をよく効くようになりましたが、実際何をデトックスするのかご存知でしょうか?
実は食べ物には色々な毒素があるのです、添加物や水銀、カビや酸化防止剤などなどあげればキリがありません。
その中でもカビ毒が体の、特に腸の環境を悪くしています。カビが腸の中で繁殖して毒を吐き出します。カビの毒が有名なマイコトキシンと言います。
マイコトキシンが多いと体に炎症を作るようになるようです、さらに悪化するとガンにつながる恐れも。
クロレラがデトックスに効果が期待できる理由
デトックスされる毒素は汗や爪や髪の毛、便や尿などから排出されますが、ほとんどが便から排出されるようで、デトックスの運動よりもまずは便から毒素を排除した方が効果的です。
サプリメントとしては古くからあるクロレラ、クロレラはビタミンBが豊富で有名ですが、実はデトックスにとても効果なのです。
クロレラは食べ物に含まれるカビや重金属を取り除いてくれます。
クロレラの細胞壁が毒素をくっつけてそのまま除去してくれているそうです。
クロレラの嬉しいデトックス以外の効果
クロレラは先ほども伝えたようにビタミンBが豊富に取れます。さらに必須アミノ酸、タンパク質、ビタミン、ミネラルも豊富に含んでいてます。
さらに嬉しいことにルテインも含まれていて、ルテインは有害な光から目を保護する効果があるようです。
さらにさらにクロロフィルという成分がコレステロール値を下げて、血栓の要望や血圧の安定に役立ってくれるようです。
クロレラを実際使ってみて
ミーハーな僕もさっそくデトックスをと思いクロレラを飲んでます。
クロレラを飲んでみてなんとお腹周りの脂肪が減少しました。(整骨院の先生しらべ)お腹周りについた脂肪の毒素を排除しているかなのか不思議です。
あと、感覚としてはっきり変化したのが目の疲れ、目の疲れが以前に比べて劇的に減りました。これには本当に驚き。
デトックスはクロレラから
デトックスはクロレラからが一番始めやすいと思います。運動して汗からデトックスするよりもまずは便から排出して方が効果的ですし、クロレラは飲むだけ。
さらにクロレラはメーカーにもよりますがそんなに高価ではないので、誰でも購入しやすいと思います。皆さんもまずクロレラからデトックス初めてみませんか?
八重山クロレラ 300粒 1ヵ月分 ヤエヤマクロレラ サプリメント
- 出版社/メーカー: REIKO
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
また、僕はクレイ(デトックス用の泥)もデトックスの為に飲んでいます。デトックスは継続しないとなかなか効果が現れません、気長に続けるのがデトックスのコツです。
健康に良さそうなものを取り入れるその前に、体に悪いものを摂るのを避けてデトックス初めてみませんか?瞑想も効果あるそうですよ〜、一緒に2019年はデトックスに力を入れてみませんか??
コメント