こんにちはブレスマンです。
テレビでも大活躍のメンタリスト DaiGoさん。
DaiGoさんも瞑想を行なっているそうで、最近からは歩行瞑想に切り替えたそうです。
さらに歩行瞑想に切り替えてから、年収が8.1倍になったそうです。
今回はメンタリスト DaiGoさんのオススメする歩行瞑想について紹介します。
メンタリストDaiGo年収8.1倍になった歩行瞑想は歩くことに集中するだけ!!

こんにちはブレスマンです。今回はメンタリストDaiGoさんのオススメする歩行瞑想について
テレビでも大活躍するメンタリストDaiGoさん、ダイゴさんはYouTubeでもオリジナルチャンネルを持っていて、メンタリストらしい心理的で科学的なアドバイスをアウトプットしてくれます。
2019年5月の動画では、このブログのテーマでもある瞑想について語っていました。
「年収が8.1倍!最強の集中を作る歩行瞑想入門」という題で歩行瞑想を紹介していました。
その他の要因もあるかもしれませんが、DaiGoさんが方向瞑想を継続して1年行うと不思議と年収が8.1倍になっていたそうです!!
なぜDaiGoさんは歩行瞑想を始めたのか??
DaiGoさんはもともとは、座って基本的な瞑想を行っていたようです!!DaiGoさんはマインドフルネス瞑想も以前動画で紹介していました。
メンタリストDaiGoの「脳を鍛える マインドフルネス瞑想のコツ」①入門編
瞑想から歩行瞑想に変えた訳
①長時間の瞑想をすると足が痺れる
②座る時間が長いと寿命が短くなると研究発表がある
①と②の理由からDaiGoさんは矛盾を感じたそうです、メンタルを鍛えるために行う瞑想の時間が長くなると寿命が短くなるのでは??
結果的に、座らなくてもいい瞑想の「歩行瞑想」にチェンジするようになったそうです。
歩行瞑想だと何時間行っても足が痺れる事なく瞑想を行えて、効果も実感できているので毎朝行なっているようです。
歩行瞑想とは??「歩くことに全力で集中する事!!」
動画では詳しく歩行瞑想を紹介してくれていますので、ぜひ興味のある方は視聴を!!さすがDaiGoさん喋りが高速です!!
年収8.1倍!最強の集中を作る歩行瞑想のススメ
歩行瞑想のやり方はいたってシンプルで、足の裏の感覚に意識を集中するというもの。
理想は一歩に10秒ほどかけてゆっくり歩きながら、足の裏の感覚に意識を集中するという・・・一歩に10秒かけるって変人に見られそう??
しかし、もちろん屋内で行なってもいいそうです!!はじめは屋内で行い、慣れてくると少し早めに歩けるようになるので出勤途中や散歩でも瞑想が行えるようです。
右足が離れる→右足が前に移動する→右足が着地する→左足が離れる→左足が前に移動する→左足が着地する
という感じで、歩きながら足の裏の感覚に意識を集中させると良いそうです!!
もっと細かくゆっくり行うのも良いようですが、はじめはキツイかもしれません!!
歩行瞑想の方が優秀??
歩行瞑想は、注意を向けなくちゃいけない感覚が多いので、普通の瞑想に比べて注意力のコントロール点では優秀かもしれないとDaiGoさんは語っていました。
基本的な瞑想は呼吸に意識を集中して、呼吸からそれた意識に気づき再び呼吸に意識を戻す瞬間に鍛えられるようです。
歩行瞑想は呼吸ではなく、足の裏の感覚に意識を向けるので呼吸よりも意識を集中して注意力をコントロールしないといけないのでより注意力が試される瞑想かもしれません。
歩行瞑想を実際にやってみて!!
歩行瞑想は有名で歩行禅とも言われています。僕もやってみた経験があるのですが、実際にやってみると瞑想よりも集中しやすい気がします。
運動する事はもちろん体にいいので、さらにその運動にプラス瞑想という感じで体やメンタルにいい効果を与える事は間違いないと思います。
DaiGoさんの動画をみて、改めて歩行瞑想を15分ほど行いましたが結構集中できて、爽快感もありました。
ちなみにDaiGoさんからの情報ではないですが、裸足で自然の土や草の上を歩くと体い溜まった負の電荷を放出させたり、
足の裏の神経を刺激できて健康にいいようです。できるなら裸足で、土や草の上を歩くと効果倍増かもしれません。
瞑想は継続して効果を実感できるようになるものなのでもう少し継続して行なってみます。
」DaiGoさんは毎朝行なっているのようなので、朝の通勤にやるといいかもしれませんね!!
まとめ いろんなバリエーションの瞑想がある!!
瞑想は座禅を組んで行うものだけでなく色々なバリエーションがあります。ヨガもある種の瞑想だと思いますし、歩く歩行瞑想、食べる瞑想などもあります。
歩行瞑想はシンプルで「足の裏に全力で意識を集中して歩く」というもの!!
瞑想の基本は一つのものに集中するという事。呼吸に集中するのが一般的ですが、歩く瞑想のように足の裏に意識を向けるのも集中力を養ってくれる瞑想だと思います。
メンタリストDaiGoさんの年収が8.1倍になったきっかけになったかもしれない??「歩行瞑想」いったい年収いくらなのかが気になるという煩悩!!を歩行瞑想で手放します(涙)
メンタリストDaiGoさんは以前「ストレス対策に自然の中で歩行瞑想する」という動画も過去に放送していて、それをまとめた記事もあるので気になる方は見てみてください。
コメント