【超簡単】市川海老蔵さんもハマってる??瞑想のやり方!!

こんにちはブレスマンです。今回はなんと市川海老蔵さんも瞑想をやってる!?という記事です。
海老蔵さんも瞑想にハマってる??
2019年の5月に市川海老蔵さんはブログでこう語っていました・・・
久しぶりに
朝の瞑想
しまーす!!
そんな気分らしいです
笑笑
という短いブログ!!
なんと、大人気の国民的歌舞伎役者も瞑想をしている??
久しぶりとのことなので、昔から瞑想を定期的に行っているようですです!!
調べてみると2015年のブログに「瞑想の勉強をするぞ」とのコメントも!!
僕より海老蔵さんが瞑想でも先輩だとは・・・
世界中で大人気の瞑想!!
最近は大人気を通り越して、定着してきた感のある瞑想。GoogleやApple社、ナイキなどのビック企業も会社に瞑想ルームを作り社員に瞑想を進めているようです!!
日本でも三菱地所が瞑想ルームを建設しているようです。そのなもメディーチャ!!
日本でも瞑想が短かになる日が近いかもしれません!!
世界のトップアスリート、セレブ、ビジネスマンは瞑想を行っている!!
スティーブ・ジョブズが禅にハマっていたのは有名な話です。瞑想を行ってる有名人は多く、しかもかなり大物ばかりです!!
瞑想アスリート
イチロー、マイケル・ジョーダン、タイガー・ウッズ、ジョコビッチ、長友佑都、長谷部誠、ヒクソン・グレーシー、前田日明
瞑想セレブ
マドンナ、ミランダ・カー、レディー・ガガ、ジェシカ・アルバ、アブリル・ラヴィーン、ジゼル
瞑想ビジネスマン
スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、リチャード・ブランソン、稲盛和夫、松下幸之助。
そのほかビートルズやマイケル・ジャクソンという超大物まで瞑想を行っているそうです!!
瞑想の嬉しい6つの効果
最近は瞑想が与える効果も多く発表されるようになりました。瞑想をすると得られる嬉しい効果を簡単に紹介します!!
・集中力がつく
・ストレスが低減される
・ポジティブに考えるようになる
・意志力が強くなる
・気持ちをリフレッシュさせてくれる
・幸福感を感じやすくなる
などなど、まだまだ瞑想で得られる効果の一部ですが!!詳しくは以下の記事で解説しています。
【超簡単】メンタリストDaiGoが教える瞑想のやり方
瞑想は頭を空っぽにしないといけない!!瞑想では無にならないと・・・といった事は実際には無理な話で、人間は考えてるそばから煩悩が湧いて出てくる動物です。
瞑想の基本は一つの物事に意識を集中するという事。
一般的には呼吸に意識を集中させますが、いろいろな瞑想法があり歩行瞑想では足の裏に意識を集中して、観察する瞑想では身体中を瞑想しながら観察します。
瞑想の初心者だとマインドフルネス瞑想が簡単でオススメです。マインドフルネス瞑想は1970年代にアメリカで瞑想がストレスを低減するのに効果があるとしてマインドフルネス瞑想プログラムが開発されました。
マインドフルネスとは日本語で表現すると「念」と訳され、「今」と「心」になります。マインドフルネスとは「今」この瞬間に意識を集中するという事です!!
テレビでも活躍中のメンタリストDaiGoさんがマインドフルネス瞑想のコツを5分ほどで説明しています!!
メンタリストDaiGoの「脳を鍛える マインドフルネス瞑想のコツ」①入門編
説明通りに、マインドフルネス瞑想のコツは姿勢・呼吸・注意です!!
瞑想はシンプルですが、継続して効果が期待できるもの。
まずは5分でいいので、毎日続けられるようにしましょう!!
まとめ 海老蔵さんも瞑想男子
世界中で大人気の瞑想、世界の高級ホテルには瞑想ルームを設けるのが流行っているとか!!
市川海老蔵さんも朝の瞑想を行っているようで、日本でもヨガのように徐々に瞑想がメジャーになってくるのではないでしょうか??
瞑想は誰でもどこでもいつでもできる優れものです!!
皆さんもまずは簡単なマインドフルネス瞑想から始めてみませんか??
海老蔵さんのような素敵な瞑想男子、瞑想女子になりませんか?
コメント