こんにちはブレスマンです。

今回は、世界で大人気のメディテーションとは?についてご紹介します。
世界中で大人気のメディテーション!!
現在世界中で大人気のメディテーション!!メディテーションとは日本に直すと『瞑想』になります。
スティーブ・ジョブズが禅にハマっていてメディテーションをしていた事は有名です。
Apple社はもちろん、Googleやナイキなどの企業もメディテーションのプログラムを社員に進めていて、メディテーションルームも併設しているようです。
海外・国内でもメディテーションは人気!!
海外ではメディテーションは大人気を通り越し、定着してきているようです。一流のホテルにはメディテーションルームがあるところも珍しくないそうです!!
アスリートではタイガー・ウッズ、マイケル・ジョーダン、ノバク・ジョコビッチなど超一流はメディテーションをしているようで、
ミュージシャンでもマイケル・ジャクソン、ビートルズ、マドンナ、レディー・ガガなど超一流ばかり!!
↓レディー・ガガのメディテーション↓
↓ジョコビッチ 選手のメディテーション↓(何言ってるか不明ですが・・)
ビジネス界ではスティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、リチャード・ブランソンなどの超一流がメディテーションを行っています。
ビル・ゲイツは現在かなりメディテーションにハマっているようで、2018年のビル・ゲイツが選ぶオススメの本5冊中のうち2冊がメディテーションの本でした!!
瞑想本もランク入り。ビル・ゲイツが選ぶ2018年お気に入りの本5冊はこれだ | ライフハッカー[日本版]
日本のビジネスマンでも松下幸之助、稲盛和夫などがメディテーションを行っていたようです。
ビジネス本で世界的に有名なナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」にもメディテーションが大切だと書かれていましたね。
ビジネス界以外の日本人ではサッカーの長友佑都、長谷部誠、それからなんとイチローもメディテーションを行っていたようです。
歌舞伎界の市川海老蔵さんもメディテーションを行っているようです!!
↓メイク中にメディテーションを行うミランダ・カーさん↓
メディテーションの効果!!
メディテーションの効果は近年多くの研究が発表されてきています。メディテーションの嬉しい効果を紹介します!!
・ストレスを低減する
・集中力がつく
・ポジティブになる
・幸福感を感じやすくなる
・衝動的な行動を控えるようになる
・不安や恐怖を和らげてくれる
などなど、詳しくは過去の記事に書いてあるので、気になる方は是非見て見てください!!
簡単なメディテーションのやり方
メディテーションはとってもシンプルです。基本的に姿勢・呼吸・注意が大切になります。
楽に座って、リラックスできる姿勢を作りなるべく鼻から息をします。
呼吸に意識を集中して、メディテーション中に呼吸から意識をそれた事に気が付いたらそっと再び呼吸に意識を戻す!!それだけです。とってもシンプル!!
メンタリストDaiGoさんの動画がとても分かりやすくシンプルに、メディテーションのやり方を5分ほどで教えてくれてます!!
メンタリストDaiGoの「脳を鍛える マインドフルネス瞑想のコツ」①入門編
ヨガとメディテーションの相性は抜群!!
日本でも大人気のヨガ、近年ヨガが定着してきて意識高い系はおしなべてヨガしてるイメージが!!
僕もヨガを行なっていて、メディテーションの姿勢を維持するのにとってもヨガはいいストレッチになります。
また、ヨガクラスの最後はシャバーサナという屍のポーズで終わることが多く、シャバーサナはほとんど寝ながら行うメディテーションに近いです。
ヨガもメディテーションも呼吸を大切します。ヨガで大人気のチャンネルのB-lifeでもメディテーションを紹介しています。
マインドフルネス瞑想 ストレスを軽減しポジティブ思考になる #244
メディテーションを2年継続して!!
メディテーションを継続して行なって約2年が経過しました。
2年継続ほど、メディテーションの効果を実感しています。基本的に朝と夜、ヨガを行いその後にメディテーションをしています。
メディテーションを継続して実感する一番の変化は、前向きに物事を考えるようになった事と、行動力がついた事!!
メディテーションを行うと不安や恐怖を感じる脳の扁桃体という器官が小さくなり、さらに扁桃体をコントロールする前頭前野の容積が大きくなり、不安や恐怖をコントロールしやすくなると言われています。
まさにその通りで恐怖や不安、過去の失敗や未来の不安を考える時間が減り、その代わりに今すべき事や、目標を達成する為にやるべき事を考える事に時間を使うようになりました。
それから、やろうと思った事はすぐに行動に移すようになり、驚くほど行動的に変化しました。これは本当にメディテーションを継続した賜物だと思ってます。
まとめ
海外では大人気を通り越して、定着してきているメディテーション。
海外ではメディテーションスタジオが流行しているようで、2019年には日本でも三菱地所が「メディーチャ」というメディテーションスタジオをオープンさせるようです!!
国内・海外の一流の有名人はメディテーションをしている人が多く、ヨガのようにこれから日本でもメディテーションは浸透していくと予想されます。
メディテーションの効果は現在でもいろいろと発表されていますが、これからもどんどん研究が進んでいくと思います。
ヨガとも相性のいいメディテーション!!朝、ヨガとメディテーションをする小学校も増えているようです。
簡単に、しかもお金がかからずに始められるメディテーション、あなたも早速メディテーション始めてみませんか??
まずは3日間メディテーションを続けてみてください。
日々呼吸を意識するようになるはずです。
コメント