
こんにちはブレスマンです。
少しだけ自己紹介させていただきます。
ブレスマン = 沖縄在住の36歳 独身 男です。
私ブレスマンは、沖縄生まれの沖縄育ちの36歳です。(2020年現在)
20代は飲食店を勉強するために東京に、30代で再び沖縄に帰ってきました。
地元にバーを出店するも、自分の道ではないと実感し廃業・・・・今は、ひょんなきっかけからお寺の使いっ走りのお仕事をしながらプログラミングの勉強をしています。
瞑想との出会い きっかけとなった苫米地英人さん
このブログのテーマでもある『瞑想』
僕は2015年から瞑想をはじめました。
瞑想を始めたきっかけは、苫米地英人さんという方の本に出会ったことで始まりました。
苫米地さんは200冊を超える本を出版していて、しょっちゅう本屋で苫米地本を見かけるので、気になって購入して読んでみたところすぐにどハマりしちゃいました!!
それから苫米地さんの本を読み漁り、仏教や瞑想の素晴らしい可能性をしることになりました。
ミーハーなので瞑想をすぐに開始。すぐに飽きてやらなくなりましたが・・・」
高城剛さんとの出会いで再び瞑想を再会 継続して瞑想楽しんでます!
瞑想をやったりやらなかったりの生活でしたが、ハイパーメディアクリエイターの高城剛さんの著書や動画に出会い、再び瞑想をするようになりました。
今現在は瞑想を毎日継続してます。
沖縄の大学で行われている瞑想の集会にも参加、ほぼ独学ですが瞑想の良さを実感しています。
瞑想好きはヨガにもハマる!?
現在はヨガにもハマってます。
正直、自分がヨガをするとは思ってもみませんでしたが、瞑想をする人はヨガをする人が多い理由を今では体感として理解しています。
ちなみに、ヨガは深い瞑想への準備運動だと思ってます。
プログラミングとエニアグラムも取り入れつつ、役に立つような記事を書いていくつもりです。
プログラミングにハマり、2019年の後半はブログを疎かにしていましたが、瞑想やヨガなどの生活にお役に立ちそうな記事を少しづつ発信していく予定です。
よろしくお願いします。
コメント